ネタパレという番組に出演して話題?の大林ひょと子について調べてみました。
大林ひょと子って誰?素顔は?
ひょっとこのお面を被ってネタを披露する「大林ひょと子」。
リズミカルな曲に合わせて「ひょっとこクイズ」というネタをやっています。
このネタをやっているのは、
お笑いコンビ「オジンオズボーン」の篠宮暁(しのみや あきら)さん。
「オジンオズボーン」の篠宮暁さんといえば、
「秒で漢字暗記」がTwitterで話題となり、漢字ドリルまで出版された芸人さんですね。
以前、ニュース番組で取り上げられた際に、
「漢検1級とったらクイズ番組によんでもらえるのではないかと思って漢字の勉強をしていた」とおっしゃっていました。
「難しい漢字はギャグの言い方で覚える 」 という発想から生まれたそうです。
ユニークな発想の持ち主ですが、 大林ひょと子のひょっとこクイズは
またまたヒットするのでしょうか!
YouTubeやTwitterなどから評判を調べてみました。
大林ひょと子ひょっとこクイズの評判は?
大林ひょと子ひょっとこクイズの評判は…
YouTubeでも公開されている大林ひょと子のひょっとこクイズネタ。
YouTubeでのコメントでは、
おもしろい! ハマりました! 中毒性が高い!
など、結構評判がいいようですね。
最後に「り」が付くダジャレのオチがいろいろバージョンあって、結構ハマります。
Twitterでの評判もいいようです。
ネタを知らないという方はTwitterやYouTubeでも見ることができますよ!
大林ひょと子のひょっとこクイズ② pic.twitter.com/6QnT1Uk6It
— 大林ひょと子 (@hyotokohyottoko) January 21, 2022
オジンオズボーン篠宮暁さんのプロフィール
大林ひょと子こと 、オジンオズボーン篠宮暁さんのプロフィールはこちら。
コンビ名:オジンオズボーン。ボケ&ネタ作り担当
所属事務所 松竹芸能
生年月日:1983年2月8日
出身:京都
身長:171cm
その他:既婚で子どもあり
2019年、Twitterに投稿した「漢字『鬱』の覚え方」が話題になったことがきっかけで、
「秒で漢字暗記」と題して他にも難しい漢字を独特なテンポと覚え方で表現。
翌年2020年には「オジンオズボーン篠宮暁の秒で暗記! 漢字ドリル」を出版。
2021年3月には日本漢字能力検定(漢検)準1級に合格しています。すごいですね!
さらに、学歴としては高卒だった篠宮さんですが、2021年から
日本大学通信教育部に入学。文理学部文学専攻(国文学)に籍を置き、
国語の教員免許取得を目指しているそうですよ。
まとめ
ネタパレという番組で話題の大林ひょと子のネタをやっているのは
お笑いコンビ「オジンオズボーン」の 篠宮暁さんでした。
テンポのいいネタで、真似しやすいので子どもウケもしそうですね。
今後の活躍も応援したいと思います。