サザンビーチちがさき海水浴場は、2022年は海開きしています!
海開き期間は、2022年7月2日(土)~8月31日(水)
営業時間は、8:30~17:00/海の家は 土日のみ 8:30~19:00
となっています。
ここでは、サザンビーチちがさき海水浴場の海の家について、以下のことについてまとめています。
- サザンビーチちがさき海水浴場 2022年海の家の営業時間は?
- サザンビーチちがさき海水浴場 海の家の料金は?シャワーやコインロッカーはある?
- サザンビーチちがさき海水浴場の公衆トイレ事情が知りたい
- サザンビーチちがさき海水浴場の混雑状況は?
- サザンビーチちがさき海水浴場に喫煙所はある?お酒はOK?
サザンビーチちがさき海水浴場が初めての方もぜひ参考になさってみてください。
サザンビーチちがさき海水浴場 2022年海の家の営業時間は?シャワーはある?
サザンビーチちがさき海水浴場の海の家情報をまとめました。
おしゃれな海の家がいくつか並んでいるので、ぜひチェックしてみてください。
シャワーやコインロッカーなどはほとんどの海の家で利用できますが、営業時間は各海の家をチェックしてみてください。
海の家の料金
料金は一律です。
大人 | 1,500円 |
子ども | 800円 |
サービス |
シャワーのみ利用料金:700円(1回) |
<各種レンタル>
サザンビーチちがさき海水浴場では、ボディーボードもOK!
その他、各種レンタルも可能なので手ぶらできても楽しめます。
パラソル | 1,500円/1日 |
サマーベッド | 1,000円/1日 |
浮き輪 | 1,000円/1日 500円/半日 |
ボディーボード | 1,200円/1日 半日 700円/半日 |
海の家情報
レトロな老舗からハワイアンを感じる海の家など、おしゃれな海の家が立ち並んでいます。
店舗名 | 営業時間 | |
---|---|---|
石田屋 | 8:30~17:00 TEL:080−4444−5592 Mail:barfake.01.09.11@docomo.ne.jp |
老舗の海の家で総席数100席あります。 オープンテラスでBBQができる。(10~15人)サザンビーチのシンボル「C」モニュメントをバックに撮った写真を見せると、海の家の利用料が20%になるようです。 |
茅ヶ崎 しまんちゅ | 8:00~18:00 TEL:090-1204-4110 Mail:shimanthu.chigasaki@gmail.com |
席数60席。オープンテラスでゆったり過ごせる海の家。 PayPayが使えます。 |
山田屋 | 月〜木 8:30〜17:00 金〜日 8:30〜19:00 TEL:090-6945-4730 |
席数100席。広い座敷スペースがあり、ゆっくりくつろげます。 |
夏倶楽部 | 営業時間: 月〜金 8:30?17:00 土・日 8:30?19:00 TEL:080-4387-0747 |
200席ある広い空間。ハワイを思わせる外観も素敵です。2階のオープンテラスがあります |
K-OHANA’S BEACH HOUSE | 月〜木 8:00〜17:00 金〜日 8:00〜19:00 nakamuke@icloud.com FB:KOHANA’S BEACH HOUSE Instagram:kohana_beachhouse |
茅ヶ崎市内にあるK-OHANA’Sというハワイアンレストランが母体です。 本格的なお料理が楽しめます。BBQも予約OK。 |
サザンビーチちがさき海水浴場の公衆トイレ事情が知りたい
海水浴場というと、トイレ事情も気になりますよね。
海の家以外ですと、サザンビーチちがさき海水浴場の近くには公衆トイレがあります。
海水浴場がオープンしている間は、仮説トイレも増設されています。
トイレットペーパーは常備されている印象です。海水浴シーズンは混雑が予想されるので念のため準備しておくと安心です。
サザンビーチちがさき海水浴場の混雑状況は?
海水浴シーズン中は、子連れの家族やカップルなどで賑わっていますので混雑が予想されます。
近隣のパーキングは、駐車数は多いですがすぐに埋まってしまう可能性もありますので、早い時間に来ることをおすすめします。
海水浴シーズンではない時は、ランニングやお散歩など、地元の方がのんびり過ごせる海岸です。

サザンビーチちがさき海水浴場に喫煙所はある?お酒はOK?
海水浴場での喫煙やお酒について気になる方もいるかもしれません。
神奈川県の海水浴場では、喫煙場所以外での喫煙は、条例で禁止されています。ビーチでの喫煙はできません。海の家に喫煙場所を設けているところがある場合があるので、海の家のルールに従ってマナーを守りましょう。
お酒も海の家では飲めるので、マナーを守ってください。
また、海水浴場にはゴミ箱を設置していませんので、必ずゴミは持ち帰るようにしましょう。
サザンビーチちがさき海水浴場のアクセス方法などはこちらの記事を読んでみてください。
