神奈川県鎌倉市にある由比ヶ浜海水浴場、2022年はオープンします!
海開き期間は、2022年7月1日(金)~8月31日(水)
営業時間は、9:00~17:00
となっています。
ここでは、由比ヶ浜海水浴場の海の家について、以下のことについてまとめています。
- 由比ヶ浜海水浴場 2022年海の家の営業時間は?
- 由比ヶ浜海水浴場 海の家の料金は?シャワーやコインロッカーはある?
- 由比ヶ浜海水浴場の公衆トイレ事情が知りたい
- 由比ヶ浜海水浴場の混雑状況は?
- 由比ヶ浜海水浴場に喫煙所はある?お酒はOK?
由比ヶ浜海水浴場が初めての方もぜひ参考になさってみてください。
由比ヶ浜海水浴場 2022年海の家の営業時間は?
2020年、2021年と由比ヶ浜海水浴場の海開きは中止となっていましたが、2022年は開設することになりました!
由比ヶ浜海水浴場といえば、たくさんの海の家も並び、とても賑やかな海水浴場で人気があります。
由比ヶ浜海水浴場の営業時間は、9:00~17:00となっていますが、海の家は 20:30まで営業していますよ♪

由比ヶ浜海水浴場 海の家の料金は?シャワーやコインロッカーはある?
由比ヶ浜海水浴場では海の家が充実しています。
ぜひ海の家の利用をおすすめします。
海の家の料金は、 1日1,500円~/1人
これはどの海の家でも一律の料金です。
ほとんどの海の家で、シャワー、ロッカー、脱衣所など完備されているので、現地で着替えてシャワーを浴びて帰宅することができます。
海の家を利用しない方でも、シャワーのみの利用も可能です。
料金は1回800円/1人です。
その他、
パラソルのレンタル 1,300円/1日
ビーチベッド 1,000円/1日
ビーチは暑いのでパラソルはあった方がいいですね。熱中症予防にもなります。
電車で来る方はパラソル持参は厳しいですが、上記の料金でレンタルできます。
海の家では、海遊びを楽しむためのグッズもいろいろ販売されています。
例えば、
- 浮き輪
- ビーチボール
- ゴムボード
- 日焼け止め
- 水着
- タオル
- ビーチサンダル
うっかり忘れてしまっても、結構海の家で販売されていたりするので探してみてください。

手ぶらで来てもなんとかなりそうですね。
由比ヶ浜海水浴場の公衆トイレ事情が知りたい
由比ヶ浜海水浴場ではトイレの心配はしなくて大丈夫です。
海の家にはトイレがありますし、滑川の河口付近と海岸の中央部分の2箇所に公衆トイレもあります。
近くのコンビニでの利用も可能です。
海の家のトイレは洋式で、綺麗に管理されているようです。
トイレットペーパーも常備されているので心配ないとは思いますが、混雑状況やタイミングによってないということも考えられるので、念のため用意しておくと安心です。
由比ヶ浜海水浴場の混雑状況は?
湘南エリアの中でも駅から近い、海の家が充実しているという点からも、とても人気のある海水浴場です。
そのためやはり混雑は仕方がないですね。
特に、夏休み期間中の土日祝、お盆休み期間はかなり混み合いますので、それ以外で予定がつく方は、この時期を外したほうがよさそうです。
土日祝、お盆休み期間中でも9:00~11:00は比較的空いていますが、午後は混雑してきます。
由比ヶ浜海水浴場に喫煙所はある?お酒はOK?
由比ヶ浜海水浴場では、ビーチでの喫煙は禁止されています。
海の家または喫煙所だけで喫煙することができます。
海の家によっては喫煙できないところもあるかもしれないので、事前に確認してみてください。
お酒についても、海の家の中でのみ飲酒可能です。
たくさんの人で賑わう場所で、小さいお子さんもたくさんいるので、ルールを守って楽しみましょう♪
由比ヶ浜海水浴場の2022年海の家は?料金や混雑状況も!まとめ
由比ヶ浜海水浴場の海の家について紹介しました。
駅から近くて電車でも行きやすい海水浴場です。
由比ヶ浜海水浴場ではお洒落な海の家が立ち並んでいます。
料理も カレー、焼きそば、お好み焼き、たこ焼き、おにぎり、イカ焼き、パスタ、ジュースなどなど、その他たくさん!
各種クレジットカードや電子マネーも使えるのでカード派の人は嬉しいですね♪
一部使用できない店舗もあるのですが、ほぼ使えるのではないかと思います。
遊泳時間帯のサーフィンは禁止されていますが、ボディーボードで遊ぶことはできますよ。
ボディーボードの貸し出しをしている海の家もあるのでぜひチャレンジしてみてください♪