逗子海岸海水浴場は、遠浅で水も綺麗、波も穏やかな海水浴場です。
天気がいいと、江の島や富士山が見える最高のロケーションです。
2022年、 逗子海岸海水浴場は海開きしました。
海の家もあり、海水浴シーズンはとても賑わっていますが、江島や鎌倉周辺の海水浴場に比べると混雑は少ない方だと思います。
ここでは、逗子海岸海水浴場についての以下の情報についてまとめています。
・逗子海岸海水浴場の2022年海開き期間いつまで?営業時間は?
・逗子海岸海水浴場への行き方は?最寄り駅からのアクセス方法
・逗子海岸海水浴場の駐車場ある?混雑状況は?
・2022年 逗子海岸海水浴場の海の家の営業時間
・2022年 逗子海岸ウォーターパークは営業する?
逗子海岸海水浴場に行く時の参考にしてみてください♪
逗子海岸海水浴場の2022年海開き期間いつまで?営業時間は?
2022年、逗子海岸海水浴場が海開きします!
海開きの期間はいつまでなのか、営業時間も調べてみました。
海開き期間 | 2022年7月1日(金)~9月4(日) |
営業時間 | 9時~17時 |
営業時間の9:00~17:00までなら、ライフガードもいるので安心です。
営業時間外にはライフガードの監視がなくなるので、遊泳はしないでくださいと注意喚起もありますので、安全のためにもルールは守りましょう!
ライフガードの監視があっても天候や潮の状況によっては遊泳禁止になることもあります。
天候を確認して、波が穏やかな日を選んで遊びに行くといいですね♪
逗子海岸海水浴場への行き方は?最寄り駅からのアクセス方法
逗子海岸海水浴場の住所、最寄り駅からのアクセス方法についてまとめました。
住所 | 〒249-0007 神奈川県逗子市新宿1丁目2210-6 |
最寄駅 | JR横須賀線「逗子駅」、京浜急行 逗子・葉山駅 |
最寄り駅からは、徒歩で約15分かからないくらいの距離です
バスはありません。
最寄り駅からは比較的近いので、歩いていけます。電車で行きたい人には行きやすい海水浴場です。
周辺にはコンビニやファミレスなどもあるので、便利です。
■JR逗子駅から
■葉山駅から
逗子海岸海水浴場の駐車場ある?混雑状況は?
逗子海岸海水浴場の専用駐車場というのなく、近隣のパーキングを利用することとなります。
国道136号線の地下道を抜けると砂浜に出れるので、車通りを避けることができ、小さいお子さんがいても安全です。
パーキングはいくつかあるので、駐車できないということはないと思いますが、海水浴シーズンはやはり混雑します。
なるべく午前中の早めに到着しているほうが、スムーズに駐車ができるでしょう。
個人間で駐車場をシェアできる、【akippa(あきっぱ!)】 を利用すると穴場の駐車場を使えるかもしれません。
ぜひチェックしてみてください。
<車での行き方>
横浜横須賀道路逗子ICより葉山鎌倉方面に向かいます。
逗葉新道を経由して約3Kmほどの場所です。
2022年 逗子海岸海水浴場の海の家の営業時間
逗子海岸海水浴場には複数の海の家があります。
海の家を利用すれば、荷物を預けることもできるので貴重品などの管理も安心です。
また、着替えにも困りません。
<料金>どの海の家も一律の料金
大人 | 1500円 |
子ども | 800円 |
海の家によって特長も異なるかとは思いますが、ほとんどの海の家では食事をしたり、お酒を飲んだりできるでしょう。
涼しい環境で休憩ができるので、海の家の利用をおすすめします。
2022年 逗子海岸ウォーターパークは営業する?
逗子海岸海水浴場といえば、ウォーターパークが人気です。
海の上に設置されたアスレチック的な遊び場です。
2022年は、このウォーターパークが開設されています。
天気や波の状況によって、中止となる場合もあるので、最新情報はTwitterで確認するといいです。
2022年逗子海岸海水浴場の駐車場は?海の家やウォーター パークは営業する?のまとめ
逗子海岸海水浴場について紹介しました。
2022年は、逗子海岸海水浴場では海開きしました!
海開き期間は、2022年7月1日(金)~9月4(日)
営業時間:9:00~17:00
となります。
最寄り駅は、JR横須賀線「逗子駅」または、京浜急行 逗子・「葉山駅」
から徒歩で15分ほどです。
駅から歩いていける海水浴場です。
逗子海岸海水浴場といえば、ウォーターパークが人気です。
2022年は開設されていますので、ぜひ遊びに行ってみてください♪